ふりかけご飯で夫婦喧嘩?

ふりかけご飯で夫婦喧嘩?

By |2022-01-21T17:33:17+00:002022-01-21|

 

理事の平山です。

 

本日は、結婚生活あるある?な

プライベートなお話も混じえて、

日常のストレスとの向き合い方ついて書きたいと思います。

 

結婚生活や育児は楽しいことばかりではなく、

イライラしたり、モヤッとしたりすることも沢山あります。

 

そのほとんどが本当に小さいことばかりです。

 

例えば、「ふりかけ」がきっかけで

夫婦の関係に溝ができたりします。

 

例えば私は、作ったおかずを残されて

ふりかけをご飯にかけて食べられることにイラッとしていました。(笑)

 

 

ふりかけが嫌いな訳でもないのに、

「私なんて心が狭いんだ」

と思いながらも、

 

やっぱりなんかモヤモヤ、イライラしてしまう自分。

そんな自分も嫌。

 

そしてその感情は消化されず、

行きどころがないままの状態でした。

 

そういう小さなストレスの積み重ねが、

大きな爆弾になったりします。

 

しかし最近は、ネガティブな感情が起こったとき、

 

「まず自分の感情を受け入れる」

ことを心がけるようになりました。

 

例えば、

「イライラした。悲しい。」と感じたとき、

そのままで終わらず、「何でそう思ったのか」

 

自分の声を聴いてあげます。

 

「一生懸命作ったのに残されると悲しい。」

 

料理得意じゃないけど頑張っているのに。

バランスを考えてを作っているのに。

作った人の気持ち考えてよ。

 

毎日毎日ご飯のことばっかり考えることが嫌なんだよね。

自分の時間もほしいし。

たまには外食かテイクアウトで手抜きしたいな。

 

その次は、「じゃあどうしたい?」を考えます。

 

□一生懸命作っていることを解ってほしい

□頑張っていることを認めてほしい。

□自分の時間がほしい

 

俯瞰してみると、

 

「おかずを残してふりかけをかけた」ことが

怒りの根本原因ではなく

 

「作った私の気持ちを考えてほしい。頑張っていることを認めてほしい。

自分の時間がほしい」

 

という気持ちが根本にあることが分かりました。

 

また、私自身に余裕がないことも原因で、

自分がハッピーなときに同じことが起きたら、

きっと気にならなかったと思います。

 

このように気持ちを整理するだけでも

楽になりますが、私はその気持ちを旦那さんに伝えてみました。

 

そうしたところ最近は

「何か作っておこうか?買ってこようか?」と言ってくれたり

食べるときも配慮がある気がしています。

 

私も気持ちが楽になり、

ふりかけをかけることを気にしなくなりました(笑)

 

ネガティブな感情が生じたとき、あなたはどうしまていますか?

ネガティブな気持ちに蓋をしていませんか?

無理にポジティブになろうとしていませんか?

 

自分の気持に蓋をしていると、

知らないうちにどんどんストレスが溜まってしまいます。

 

まずは自分の感情(自分の声)を無視せず、自分で受け止めてあげましょう。

それだけでも、少し冷静に気持も楽になります。

 

ストレスを感じないことより、溜め込まないことが大切です。

小さなストレスこそ、一つ一つ丁寧に手放していきましょうね。

 

理事 平山