こんにちは。
理事の吉村恵子です。
皆様、夏休みはいかがお過ごしでしたか?
私は子供たちのお世話で毎日忙しない日々を過ごしていました…。
夏の母親は体力勝負ですね!
毎日ご飯を作るのがつらい!!笑
でも子供達も宿題に遊びにバスケにと毎日忙しそうで大変。
やっぱり息抜きも大切だよねっていうことで
学校のお友達とそのママさん達と一緒に、東京へ母子旅に行ってきました。
普段はそれぞれの家庭で過ごしていて、今回は思い切って母と子だけのグループでお出かけに。
初めてのことで私もドキドキ♡
泊まりはなかなか忙しかったので
日帰り東京へ!!
子供たちは大はしゃぎ笑
大人同士も子供について色々な話しをすることができ、充実した1日でした♪
子供達も息抜きができたようで「行ってよかったな」と心から思える旅でした。
旅のあと、ママ友からこんな話を聞きました。
「息子は普段はあまり話をしてくれないんだけど、この旅行のことだけはずっと楽しそうに話してくれたの」と。
振り返ってみると、旅の間その子は本当に楽しそうで、
私たち大人とも自然に話していたように思います。
私自身も息子の友達とは自分の子供と接するように話していますが
その話を聞いたとき、私はふと
「子どもにとって、家族以外の大人との関わりって実はすごく大切なんじゃないか」
と感じました。
今回の母子旅はただ楽しいだけでなく
親子のコミュニケーションを生み出してくれた、心に残る時間になったと思います。
ちなみにうちの息子はというと、友達の前では私にそっけなく接してきて笑
大人になってきたなあとちょっと寂しくもなった旅でした。
すぐ大人になってしまうのでこういう時間はこれからも大切にしていきたいですね。
また、こんな時間を作れたらいいなと思います。
理事 吉村