シンガポールの旅

シンガポールの旅

By |2025-04-09T16:15:51+00:002025-04-09|

こんにちは。

理事の吉村恵子です。

 

 

もう新生活が始まっているかなと思いますが

皆様は春休みはいかがお過ごしでしたか?

 

私は3月の終わりに家族で

シンガポールに行ってきました。

 

旅行に行くとなったら私は

必ず旅行の本を購入します。

 

本を見ながら

私自身が行きたいところ、子供が行きたいところ

家族で色々相談してルートを決めていきます。

 

せっかくなら色んなところに行きたい!!

と思う私ですが

時間に限りもありますので…

本と睨めっこしながら予定を立てます。

 

前もって家族みんなで

予定を立てることも楽しみのひとつ♡

 

 

 

 

シンガポールに到着して思ったことは

想像より涼しくて過ごしやすい!!

 

建物もすごくキレイで感動!

 

とっても素敵なところでしたので

皆様にもお裾分けいたします♪

 

色鮮やかなショップハウスが残るエリア、カトン

 

 

歴史の長い”サルタン・モスク”

 

 

シンガポール最古のヒンドュー教寺院”スリ・マリアマン寺院”

日本にはなかなかない神秘的な建物で感動しました !

 

 

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール

可愛いミニオン達と写真撮影♡

 

子供達と一緒にセサミストリートの

グッズを身につけて、大はしゃぎ笑

 

日本と違い空いてるので、沢山乗り物に乗ることもでき

子供達がとても喜んでいました!

 

 

 

このシンガポールで私が絶対行きたかったカフェ!

Harding Road  PS.Cafe

シンガポール国内に7店舗展開する流行りに敏感な女性に人気のカフェです。

 

 

 

何を食べてもとにかく美味しい!

 

海外の食事は子供たちが

食べられないものもあるなか

 

ここのカフェは全部美味しいと

もりもり食べてくれました。

 

 

インテリアやお皿まで全ておしゃれで

自然に囲まれて食べることができるので、とっても癒されます。

 

市街地から離れたところにありますが

わざわざ訪れる価値があるカフェでした♡

 

 

 

 

シンガポールの大きさは

東京23区と同じくらいの大きさ。

 

移動は主にタクシーで

友人に「アプリでやりとりするとスムーズでいいよ」と聞いていましたが

 

機械系がとっても苦手な私…

でも今回は家族のためにも頑張りました!

 

言葉が通じない私でもスムーズに

タクシーに乗ることができ、とっても感動!!

 

やってみたら私でも出来るじゃんって嬉しくなりました。

 

 

事前にシンガポール行ったお友達にも色々聞いていて

普段なら不安に感じて挑戦できなかったことも(Wi-Fiの手続きなど…)

 

できるようになりパワーアップした気持ち!!

 

 

大人になり日本で生活していると困ることもなく

新しいことを覚えることもなく過ごしていましたが

海外に行くとやったことがないことや、

知らなかったことも沢山あり

 

50歳になった今成長できたように感じます。

 

 

これから子供達も勉強や習い事などで

なかなか行けないので

楽しい旅行の思い出になりました♡

 

 

 

理事 吉村